日本小児整形外科学会 第32回研修会

概要プログラム

日本小児整形外科学会 第32回研修会(ハイブリッド開催)

概要

会期 2025年
8月29日(金)10:00~18:10
8月30日(土)8:30~11:30
ハンズオンレクチャー 12:00~15:30 60名定員制)
会場 ビジョンセンター 横浜みなとみらい(ハイブリッド開催)
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 7F
プログラム PDF

プログラム

一日目 8月29日(金)

9:55 研修会
開会挨拶

小林直実(教育研修委員会委員長)

10:00 小児における背骨の痛み(頸〜腰)

菅原 亮(JCHO仙台病院)

11:10 ビデオレクチャー1
小児スポーツ障害に伴う胸郭出口症候群の診断と治療

佐竹寛史(山形大学)

 12:30 ランチョンセミナー (協賛:アレクシオンファーマ)
13:40 ビデオレクチャー2
小児足部疾患・外傷の診断と治療

山口智志(千葉大学)

14:50 小児装具療法の実際

下肢装具の基本

鈴木昭宏(松本義肢製作所)

装具療法の実際

小松繁允(宮城こども病院)

16:00 小児麻痺性疾患の治療とリハビリ

田村太資(大阪母子医療センター)

17:10 コンプリケーションとピットフォール

小児股関節鏡手術におけるピットフォール

山田和希(岡山大学)

骨頭すべりにおけるコンプリケーションとピットフォール

柿崎 潤(千葉こども病院)

18:10 終了

2日目 8月30日(土)

8:30 モーニングセミナー
C L A P予定(感染の診断と治療)

崔 賢民(横浜市立大学)

9:40 シンポジウム
『DDHシンポジウム2025~関節脱臼ゼロをこども家庭庁と多職種で!~』

座長:青木 清(旭川荘療育・医療センター)

11:30 閉会

 

12:30~15:30 ハンズオンレクチャー
Aグループ 定員20人

エラスティックネイル (協賛:ジョンソンエンドジョンソン)

講師:宮本俊之(長崎医療センター)

Bグループ 定員20人

DDH牽引・Rb (協賛:松本義肢/根本商会)

牽引講師:服部 義(あおぞらファミリークリニック)
牽引講師:塚中真佐子(滋賀県立総合病院)
Rb講師:三谷 茂(川崎医科大学)

Cグループ 定員20人
内反足ギプス (協賛:シグマックス)

講師垣花昌隆(獨協医科大学さいたま医療センター)

2日間で合計7単位(日整会)が取得可能となる予定です
Webで参加される方は単位取得に顔出しが必要ですのでよろしくお願いいたします